ベビーシッター全員が有資格者
アンファンスのベビーシッターは、保育士、看護師もしくは、国が定めた研修を修了した子育て支援員です。
ご自宅で、お子さまをお預かりするお仕事ですので、慎重な選考過程を経て、採用しています。
応募者一人ひとり、対面で1時間程度の面接をし、保育技術だけでなく、適切な倫理観を持っているかなども見極めた上で、採用しています。
採用後は、新人研修(座学・現場実習)をクリアしたスタッフのみが、実務にあたります。
前職までの保育経験や資格を問わず、全てのスタッフが新人研修を経ており、その後も定期的な研修を実施しています。
幅広い年代のベビーシッターが在籍

アンファンスには、20代から60代までの幅広い年代のスタッフが在籍しています。
ひとりひとりとじっくり向き合うマンツーマン保育に魅力を感じた人、
自分の子育て経験からご家族の役に立ちたいと思った人、
保育経験を活かし、社会に貢献できる仕事につきたいと思った人など、
参加の動機は様々です。
アンファンスの保育スタッフは、誰もが先輩スタッフのそばで保育を学び、講師による個別保育の講義を受け、スキルアップにも熱意のある一人前の保育スタッフです。
ベビーシッター在籍エリア
中区 | 1名 |
東区 | 4名 |
西区 | 5名 |
南区 | 3名 |
安佐南区 | 5名 |
安佐北区 | 7名 |
佐伯区 | 2名 |
安芸区 | 2名 |
安芸郡 | 1名 |
廿日市市 | 2名 |
東広島市 | 1名 |
※2020年4月現在
※シッターは住まいから直接うかがう場合と、事務所からうかがう場合がございます。
ベビーシッターの研修
定期的に研修を実施し、ベビーシッターのスキルアップに努めています。
<研修内容一例>
・保育の事例共有のためのケース会議
・子どもとの接し方
・子どものよくかかる病気と看護の仕方
・年齢や発達段階、病児に適した遊び など


